「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
「釣りバカ日誌15」を見た
2005/10/02 -映画・DVD評(邦画)
コメディ, 映画, 西田敏行, 邦画で借りました。 毎度おなじみ典型的ステロタイプコメディ。 釣りバカシリーズも、ハ ...
-
「ローレライ」を見た
2005/10/01 -映画・DVD評(邦画)
役所広司, 戦争, 映画, 邦画ローレライ スタンダード・エディション (3192円/購入は画像をクリック) ぽ ...
-
この国の映像制作に明日はあるのか?
2005/10/01 -映像文化を語ってみる
映像制作たまたまネットサーフィンしていたら出てきた記事。 「TV危機 制作会社が人材難」 ...
-
MOVIE COWBOYを買った
夏前から興味を持っていたが、たくさんの人々がそうだったようで、品薄になっていた。 ...
-
「スターウォーズ エピソード3 シスの復讐」を見た
2005/07/29 -映画・DVD評(洋画)
SF, ユアン・マクレガー, 映画, 洋画普段あまり劇場で映画を見ないのだが、久しぶりに見てきた映画である。 大作であり、 ...
-
企画の三原則
○ まず整理せよ 整理するということは、いらない要素を捨てることである。 とりあ ...
-
「陽はまた昇る」を見た
2005/03/12 -映画・DVD評(邦画)
実話, 映画, 西田敏行, 邦画ライブドアのぽすれんで借りたDVD。 日本ビクターのVHS開発秘話ともいう映画で ...
-
ホリエ・ウォッチング
ここのところバードウォッチングより面白いのが、テレビ上での堀江社長のウォッチング ...
-
Scinario Writing
2000/04/01 -スライダー
映像が建物ならば、シナリオは設計図。 映像は印刷物とも、Webとも違う。 視覚と ...