「海猿 Limit of love」をみた
2010/12/12
加藤あいが一番魅力的にみえるのは、やっぱりCMなんじゃないだろうか。
美人だし、演技力も表現力もないわけではないのに、なんとなく「線が細い」という印象をまぬがれていない。
そういえば、伊藤英明も似たようなタイプだ。
映画にはじまり、テレビシリーズにつながった「海猿」シリーズの最終章だそうだ。
レスキューを描いた映画としては、よく出来ている。
仙崎たちが閉じこめられたフェリー船内の位置関係をもうちょっとわかりやすくしてほしかったという気がするが、まあ緊迫感もあり、まずまずドキドキして見ていられた。
転覆する直前のフェリー船が、かなり浸水しているはずなのに、普段より喫水が浅く見えたり、煙の合成がややそれっぽかったり、というビジュアル面での欠点はあるものの、まず及第点といってもいい。
ただ、仙崎とカンナの恋物語がからむあたりで、どうしてもふたりの情動がなかなか伝わってこないという気がしてしまった。結婚目前というより、もっと現代風にチャラチャラした恋人どうしにしたほうがよかったんじゃないか、という気もする。
まあ仕方がないか、それも入っての「海猿」シリーズだもんな。