「釣りバカ日誌15」を見た
2011/01/07
釣りバカシリーズも、ハマちゃんスーさんの相変わらずの掛け合いをはじめとして、いつも楽しませてもらっているが、さすがに場面によっては鼻につく感もある。
なんだ、今回も同じだぁ、という毎回の安心感でもあるが。
今回のサブタイトルは「ハマちゃんに明日はない」。
経営コンサルタントの提案するリストラプランに載ったハマちゃんが、クビになるかどうか、という危機一髪だと思ったら、どうも違うのだ。
鈴木建設はスーさんの経営判断が功を奏して、バブルに踊らず経営状態も悪化していない。コンサルタントが経営陣に食い込むための策で、必ずしも会社を救うためのリストラではない、と途中でバラしてしまうから、危機感なんてみじんもない。
結局ここは、スラプスティックコメディと人情話の両天秤で、人情話に転んだというところだろう。
ハマちゃんがリストラを避けるために、がむしゃらに仕事に取り組む、上司に突然おべっかを使い始めるといった、キャラにないことを始める方がコメディとしては面白かったんだろうなぁ。
代わりに、コンサルタントのスタッフであった江角マキコ扮する女性の話になってしまって、一時ハマちゃん退場。まあ、これも毎回のことだが…。