何もしないとTVは死ぬ
気になった記事。
テレビ局化するユーチューブ(中村伊知哉) - BLOGOS(ブロゴス)
YouTubeがテレビ局化しようとしている、という日経新聞の記事、それに対してコメントを求められた中村氏の意見である。
テレビ局にも事情があります。
地デジが完成しました。テレビを買い換えさせられました。でも、正直どうよ?キレイにはなったけど、すごくよくなったか?デジタルならではの、便利で面白いサービスが求められているわけです。ネットもスマホも使おう、という方向です。(…)何もしないとテレビは死ぬ、ということは明らか。テレビ局がよいサービスを開発できるかどうかです。
何もしないと、テレビは死ぬ。それも、大々的に討ち死にするのではなく、徐々に緩慢な死を迎える。
緩慢な死というのは、なかなか意識しにくい。ある日心臓が止まってしまうまで、自分が死ぬことが意識できなかったりする。
テレビ局も、経営陣とかトップに近い人の中には危機感を感じている人がいるのだろうけど、はたして現場までその意識が浸透しているのかな?
どうも、そうは思えないんだが。