「Answer~警視庁検証捜査官」をみた
警視庁にあって、検察庁に送致する前に捜査を検証する係のリーダーたる管理官に、観月ありさが扮する。
ちょっと待って。検察庁に送致する前といったら、犯人は拘留中で、そんな捜査のやり直しに時間をかけてたら拘留期限が過ぎちゃうんじゃないの? と思ったが、そういう描写は特にない。
それにしても、脚本がお粗末な気がしている。
第何話だったか、殺人を行う下準備として睡眠薬を被害者に盛る役目をした女を「犯人じゃなかった」という扱いにしていたが、これは共同正犯じゃないのかい?
この枠は「相棒」の枠なんだが、「相棒」お休み中の代役としてはちょっといただけない。
観月ありさも、キャリア警察官で小さなことに気がついて自ら確かめてみないと気がすまない性格、ってことになっているが、これだと女版杉下右京のようにも見える。特に魅力的な性格造形とも思えなかった。
刑事もの連続ドラマってのはある意味やり尽くされている感があるので、これからはよっぽど変わった趣向があるか、もしくは正攻法で本格派を狙うか、どちらかしか認められないのではないだろうか。